ご連絡

アジア圏最大の科学機器展 JASIS2025が9月3日より開催されます

9月3日(水)~5日(金)に開催されるアジア最大級の科学機器展「JASIS 2025」におきまして、
弊社エス・ティ・ジャパンは「新しいSTJの姿」に驚いていただけるような展示を計画しております。
世界中から集めた最新の装置・製品を多数展示し、その場で実際に稼働させてご覧いただけます。

さらに、弊社ブース内にて「聞いて、即、得する!STJ-miniセミナー」を開催いたします。
以下のプログラムをご覧のうえ、ぜひご参加ください。
セミナー終了後には、実際のサンプルを用いた測定体験も可能です。会場スペースの都合上、各回15名様程度に限らせていただいております。
miniセミナーにご参加をご希望の方は、事前予約をおすすめいたします。admin@stjapan.co.jpまで。

STJ  miniセミナーのプログラムはこちらから; JASISご案内

 

お陰様で設立35周年を迎えることができました、感謝!

2025年5月10日を持ちまして会社設立35周年を迎える事が出来ました。
これもひとえに皆様方のご支援のお陰と社員一同感謝いております。
これからも皆様のお役に立てるよう気を引き締め直して精進するつもりですので変わらぬご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願いいたします。

 

大阪支店移転のお知らせ

このたび 弊社大阪支店は 業務拡充に伴い下記へ移転し営業を開始いたしました。
これを機に社員一同心機一転 さらに一層精励し 皆様のご期待に沿う所存です。ご指導ご鞭撻
のほどよろしくお願いいたします、

新大阪オフィスは京橋駅直結のツイン21MIDタワー27階で併設のショウルームには最新のFT-IR、
Raman用アクセサリーやスペクトルライブラリー等が展示されお客様にご使用いただけますので
お気軽にご利用ください。(利用前にご予約お願いします)

 

<新住所>

〒540-6127
大阪府大阪市中央区城見2丁目1番61号 ツイン21 MIDタワー27階

新電話番号 06-6949-8444
新FAX番号 06-6949-8445

<アクセス>

  • JR環状線・東西線・京阪本線「京橋」駅より徒歩5分
  • 大阪メトロ長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」駅より徒歩3分

特別ウェブセミナー開催 「物質の秘密に迫るLA-ICP-MS分析」

「物質の秘密に迫るLA-ICP-MS分析」2024年9月30日・10月23日開催

■イベント概要
LA-ICP-MS(Laser Ablation-Inductively Coupled Plasma-Mass Spectrometryレーザーアブレーション-誘導結合プラズマ質量分析法)は、革新的な分析技術として注目を集めています。パルスレーザーを用いた試料の直接アブレーションにより、前処理をほとんど必要とせず溶解が困難な固体試料の直接分析が可能で、広範囲かつ低濃度の元素の高精度な測定を実現します。また電子顕微鏡のようなマッピング分析も可能であり、環境分析、材料科学、地質学、考古学など多岐にわたる分野での応用が広がっています

しかし、LA-ICP-MSはまだ新しい技術であり、装置の高価さや技術者の知識・ノウハウ不足が課題となっています。本ウェビナーでは、LA-ICP-MSの最前線で活躍する研究者および装置メーカーの専門家をお招きし、この革新的技術の基礎から応用までを紹介いたします。特に、装置の導入や運用に関する具体的なアドバイス、最新の研究成果、実践的な活用法について深く掘り下げます。このウェビナーを通じて、LA-ICP-MSの可能性を探り、そのメリットを最大限に引き出すための知見を共有し、参加者の皆様の研究や業務に新たな視点と可能性を提供することを目指します。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

こちらからどうぞ:

 

202409301023物質の秘密に迫るLA-ICP-MS分析

 

今年もよろしくお願いします。

明けましておめでとうございます。

弊社は今年5月10日で創立35年目を迎えます。
数人でゼロから始めた会社も現在海外を含めると50名以上のスタッフとなりました。
お陰様で会社は順調に成長し新分野への拡大も続けております。
今年も自社開発の新製品の販売開始や昨年海外からのユニーク製品のデモユニットを多数導入しましたので皆様に見て、使っていただく機会を増やしたいと考えております。
今年も社員全員で一致協力してお客様のお役に立てるよう全力投球しますのでご指導度鞭撻のほど何卒よろしくお願いいたします。

STJ社員一同

ダイヤモンドナイフ“刀-katana”

好評発売中のダイヤモンドナイフに刃先長が2倍になってしかも照明機能が付き“-katana”として新登場です。
微小試料の前処理には欠かせないツールです。
切れ味最高なダイヤモンド刃ですがノック式なので安全に胸ポケット等に入れてどこにでも持ち運べます。

刀カタログ

謹賀新年2023

今年も世界に向かって小さな挑戦を続けます。
ご指導ご鞭撻をよろしくお願い申し上げます。

S.T,Japan 社員一同
2023年元日

謹賀新年 2022

旧年中は大変お世話になりました。
本年も社員一同全力で頑張りますのでご指導のほどよろしくお願いいたします。

ソーシャルディスタンス、4m以上? スマートサンプラーでの武漢の病院での検査報告

弊社取り扱いのResearch International社製エアサンプラーが中国・武漢の病院における研究で重要な情報を収集していると報告がありました。本件は米国疾病管理予防センター(CDC)の発行する月刊誌で紹介されており下記の内容となってますのでご紹介いたします。

<表題>
「2020年、中国武漢の病院病棟における重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2のエアロゾルおよび表面分布」
<要旨>
中国武漢市の病棟における重症急性呼吸器症候群コロナウイルス 2 の分布を調べるために,空気および表面のサンプルを検査した。一般病棟よりも集中治療室の方が汚染度が高かった。ウイルスは床、コンピュータのマウス、ゴミ箱、病床の手すりなどに広く分布し、患者から約4mの空気中からも検出された。2020年3月30日現在、2019年12月以降、世界で約75万件のコロナウイルス感染症(COVID-19)が報告されており(1)、医療システムに深刻な負担をかけている(2)。重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2)の感染速度が極めて速いことから、そのさまざまな感染経路についての懸念が喚起されている。

報告書オリジナル全文(12ページ)はこちらをクリックください。
ニュースリリースはこちらをクリックくください。